オーダースーツをお願いするお店が決まっても何も考えずに来店してはいけません。

お店にはたくさんの生地やデザインなどあり、その場で決定していくのはオーダースーツ慣れしている方でなければ難しいと思います。

もちろん全てプロにおまかせ!の方もいらっしゃいますが、ご自身の用途や予算などもありますのである程度来店前にイメージできておくとスムーズです。

ここでは来店前に決めておくと良い4つのポイントをご紹介。

これからご紹介するポイントを抑えればきっと納得のいく1着が作れるはずです。

その前のお店選びはこちら→初めてのお店選びのポイント7選

1,イメージを作っておく


オーダースーツは生地を見て選んでいきますが、いきなり生地だけを見て仕上がりをイメージできる人は少ないです。

ですのでまずはゴールとなる仕上がりイメージに近い写真をインスタなどSNSで探す事がおすすめです。

無地は簡単ですが、チェック柄や幅広のストライプなどは中々難しいと思いますので仕上がり写真などを見てイメージしてみましょう。

店舗によっては実際の仕上がりサンプルとして店頭に並んでる店舗もありますので、参考に見せてもらう事も可能です。

その他、生地や色柄などだけではなくシングルスーツなのかダブルスーツなのか。

ベストを付けるのか、付けないのかなど、形やスタイルまでイメージできておくと安心です。

想像するのが苦手だな〜と思う方は商品在庫の多いお店へ行く方が試着しできたりよりイメージしやすいかと思います。

そしてスーツは「どういった印象を与えたい」か「どんな雰囲気を作りたい」かも重要になってきますので合わせて担当の方に相談しましょう。

 

2,用途や着用時期を決めておく


オーダースーツの生地も、春夏用、秋冬用、オールシーズン用と用意されています。

まず初めての方はオールシーズン用を選ぶのがおすすめですが着用時期と着用シーンを考えましょう。

春夏生地を選ぶ方がおすすめの方

  • 暑がりの方
  • スーツを何着も持っており春夏用が分けて欲しい方
  • お仕事や場面によって春夏でもジャケットを着なくてはならないシーンがある方 など

秋冬生地を選ぶ方がおすすめの方

  • 春夏はクールビズでスーツ着用がない方
  • 生地に強い光沢が欲しい方
  • フランネルなど毛羽立った秋冬らしい素材感のあるスーツが欲しい方 など

その他、ビジネス用だけでなく結婚式への参列用や普段使い用のカジュアルセットアップなど用途によって生地も変わるので、担当者さんへしっかりと用途も共有していきましょう。

 

3,予算の幅を決めておく


一つの店舗でも値段はピンキリです。

オーダースーツの料金はざっくり生地代、仕立て代、オプション代で左右します。 まず生地を選んだ段階で生地代と仕立て代が決まりますが、その後選んでいくディテールの際にオプションがかかる仕様などがあります。

思わずオプションをつけすぎて予算を超えてしまうケースもありますが、せっかくのオーダーですので予算の範囲内でこだわりを詰め込みましょう。

上限設定はしたとしても、いくらからいくらまでの予算感とざっくり決めて、担当者の方に予算を伝えておくとスムーズです。

高ければ高い程良いわけでもありませんので、ご自身の用途と予算に合ったものを選んでいきましょう。

 

4,体型や悩みなどを伝える


オーダースーツを作る上でのメリットは何よりお客様の体型に合わせて作る事が可能な事です。

丈の長さやタイトフィットさなどだけではなく、撫で肩や猫背、反り腰、O脚などその他にも様々な体型補正を行う事も可能です。

日々既製品のスーツを着てる中で、ストレスを感じる部分や悩みなどが合った場合は担当者の方に遠慮なく相談しましょう。

体型にあったスーツは動きやすく、長時間着疲れする事なく着用する事ができます。

その着用時の悩みをいかに解消できるかもそのお店やスタッフの技量になってきます。

ただ、パターンオーダー、イージーオーダー、フルオーダーで可能な補正の限度がそれぞれ異なりますのでご注意ください。

 

以上が初めてのオーダースーツ店を選ぶ際に注目すべきポイント4選でした。

オーダースーツは作るお店や担当者によって変わりますので、お店選びからとても重要となります。

 

表参道駅すぐそばにお店を構えるPRIVE〜design suit〜はそんな初めてオーダースーツを作る方もわかりやすくご案内致します。

2023年9月よりPOP UPストアとして名古屋PARCOにも出店中。

→ホームページ

→Instagram

 

ぜひこちらを参考にしてご自身にあった理想のオーダースーツをお作りください。